昨日はメディアミートアップに参加してきました。 感想を総じていうと、noteとかブログ書くの楽しんで書いていけそうだな、って感じです。笑 Meetupでは、初めましてのコグレさんにブログの過去の歴史をうかがったり、noteでいつもお世話になっている玉置さんからnoteのディレクターの方々、編集の方…
いやー面白かったです。 最後は普段伺えないような、奥深いところまで聞けました。 登壇されていたのは ■りょかちさん ■むねさださん ■嘉島唯さん 「テーマはスマホ時代の個人情報の発信の仕方」 ・なぜ、発信を始めたのか、 ・これはエポック的な記事(出来事)だった、 ・発信して後悔したこ…
昨日、無事に弊社アジャイルメディア・ネットワークの企業ブログ「アンバサダー・ラボ」を、noteの独自ドメインでの運用開始させて頂きましたが。 自社のブログのnoteへの移転を検討するに際し、既にnoteで企業ブログをや公式サイトの運営に挑戦されている企業が結構いるので、いろいろ参考にさせて頂…
ここ数ヶ月、すっかりブログばかり更新している印象があるかもしれませんが。 実は仕事での活用をちゃんと検討してたんです、ということで。 本日正式に、アジャイルメディア・ネットワークの公式ブログである「アンバサダー・ラボ」を、noteの独自ドメインで正式に運用開始させて頂きましたので、ご…
本日、晴れて独自ドメインとなりました! おお。すごい。noteの独自ドメインになるとロゴが入れられるのか・・・!! noteの皆様有難うございます。 なんだかんだで前身のブログを含めると更新して1ヶ月半くらい・・・。 営業日のみ更新とはいえ、なかなか続けられてるものです。 さて、ドメインを機…
あけましておめでとうございます。 今年も引き続き宜しくお願いいたします! さて、新年初めの記事はコルク Booksの佐渡島さんのお話です。 引用の記事自体は、最終的には時計の広告となっているのですが汗 前段でおっしゃられていることが、アンバサダープログラムとつながることがあります。 記事…