見出し画像

#魂がふるえる に行ってきました。あと4日で終わります、

行ってきました、
塩田千春さん!
毎度美術展にいくときはギリギリになってしまうのをやめたいけども、やめられません。SNSを見ていて、きになるなぁ、と思いつつようやくいくことができました。

いやー素晴らしかったです。

有名な、赤と黒の糸が張り詰められ、編まれているものはもちろん圧巻でしたが、個人的にすごく気になったのが塩田さんのお子様の同級生が

「魂ってなに?」

というのに答えているのも印象的なインスタレーションでした。

画像1

(ドイツの子どもたちの回答が素敵で..果たして私が今でもこの回答に対して答えを導き出せるのだろうか..と汗)


今回#魂がふるえる に行ったきっかけとしては展示会自体にも興味があったのですが、 #シェアする美術  を読みまして、果たしてどんな感じでみんなシェアしていくんだろうか?と思い今回行ってきました。

画像2

会場には本にもあるようなこういうポップも見られましたが、そこまで多い印象はありませんでした。

もうこういう文化が浸透しているっていうことなんだろうなぁと。
というより今回の展示会はもはや #シェアしたくなる美術  でした。うん。

たまに自分が芸術学部だったことを忘れますが、美術の見方や感じ方を知っていてよかったなぁと思う展示会でした。

ちなみにどうでもいいのですが、よく本のタイトルや映画の邦題を英語に訳すことを試みます。笑

今回の場合は The soul trembles

想像する前は、魂はThe soulだろうけど、震えるってなんだろう?思いつかず Shakingだとポップだしなぁ..と考えておりました。(英語力)
trembleを調べると (恐怖、怒り、寒さなどで)身震いする、と出てきました。日本語だと、調べずに”魂がふるえてる”この意味だけで理解してしまいますが、改めてこうやって訳を調べると、作者の込めた意図が分かるようでした。

10月27日まで!


====本日の朝ドラ
ピンチ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?