アンバサダーラボ
記事一覧
【ご案内】11/16(水)AMNセミナー「新規顧客獲得は既存顧客から生まれる~パルシステムのアンバサダーマーケティング~」
本日はご案内です。
11月16日(水)にAMNセミナー「新規顧客獲得は既存顧客から生まれる 〜パルシステムのアンバサダーマーケティング〜」を開催します。
「新規顧客獲得」をKPIに掲げ、アンバサダーマーケティングを実施する企業様は多くいらっしゃいます。
今回は、パルシステム生活協同組合連合会 営業部 営業企画推進課 主任 今井 昭博氏をゲストにお迎えし、既存のお客様に新しいお客様をご紹介
~好きなように、自分の好きなことを叫んでいる人~\ラボQ&A/「アンバサダー」とは?(第9回 山口さん)
こんにちは、村井です。
\ラボQ&A/「アンバサダー」とは? 第9回をお届けします。
AMN社員インタビュー \ラボQ&A/とは?
入社13年目の私が「アンバサダーマーケティング」について社内外から聞かれ続けてきた質問や他の誰かに聞いてみたいことを質問していくインタビュー企画。登場するメンバーの選出は、インタビュイーからの紹介バトン方式です。
これまでの様子については、ぜひマガジンからご
関係人口とアンバサダーマーケティング リピーターと盛り上げる、小笠原村アンバサダーとは
東京都心部から1,000キロほど南にある小笠原村は、父島、母島など30あまりの諸島を村域としています。
観光事業は島内産業の中でも大きな割合を占めますが、航空便はなく、概ね週1回の船便が交通手段となることから「知る人ぞ知る」といった場所でもあります。
小笠原村観光局は、島の魅力をより広めるため、2019年に小笠原アンバサダープログラム「OgasawaLovers」をスタート。
その詳細や
【ご案内】10/12(水)AMNセミナー「購入検討の決め手は「SNS検索」で偶然見かけたクチコミ〜調査結果から考えるこれからのUGC活用〜」
本日はご案内です。
10月12日(水)にAMNセミナー「購入検討の決め手は「SNS検索」で偶然見かけたクチコミ〜調査結果から考えるこれからのUGC活用〜」を開催します。
ソーシャルメディアが生活とより密接になるとともに、個人が発信するクチコミが第三者の購入・来店に影響を与えていることが明らかになってきました。最近では、「Z世代」と称される若者たちに人気のSNSが注目を浴びていますが、メディ